気象キャスターの不妊・多胎育児ブログ

テレビで気象キャスターをしながら約7年近く不妊治療をしてきました。
日本だけでなくアメリカでも治療を続け2022年大晦日にアメリカで双子を出産。現在は日本で双子育児に奮闘中です。不妊治療や双子育児で悩んだ経験がお役に立てたら幸いです。

Uncategorized

【2025年最新版】野毛山動物園完全ガイド|乳幼児にオススメの近隣おやこ図書館もご紹介!

無料で楽しめる野毛山動物園って?桜木町駅から徒歩15分という好立地にありながら、完全無料で楽しめる動物園です。1951年...
双子育児

【2025年最新版】虹の下水道館の魅力を徹底解説!お台場の無料体験施設で親子で楽しく学ぼう

双子ママお金をかけずに子供と学びある週末を過ごしたいと思っていませんか?お台場の穴場のおすすめスポットをご紹介します!虹...
双子育児

【2025】猛暑や雨の日おすすめ!2歳双子と行った東京都水の科学館レビュー

双子ママ2歳双子のママです。猛暑で外遊びはできないし、無料で楽しめる場所を常に探しています。今回行った水の科学館はとって...
双子育児

「アニタッチみなとみらい」横浜で子供とお出かけにおすすめ

双子ママこんにちは。気象予報士で双子ママの関口奈美です。寒い冬や暑い夏に、子供とどこで過ごせばいいのか悩みますよね。今回...
双子育児

横浜で子供と遊ぼう「アンパンマンミュージアム」節約・攻略法

アンパンマンミュージアム横浜の予約攻略法や無料で楽しむ方法などをご紹介しています。周辺には無料で楽しめる場所もあります。お昼ご飯の悩みもこれで解決!
双子育児

双子育児 いつが一番大変?

双子育児ができている今は幸せです。ただ、1人育児の2倍の大変さではありません。2の2乗か、それ以上の辛さを感じることもしばしば。いつが一番辛いのか、何が辛いのか、個人の見解をお伝えします。