【2025最新!ハロウィンイベント】大船フラワーセンターは幼児教育にもおすすめ

Uncategorized

子どもの五感を刺激する自然体験スポット

双子ママ
双子ママ

2歳双子のママ気象予報士です。
子供達にはたくさんの自然と触れ合いをさせたいなと日々思っています。
ハロウィンの時期に特にオススメの場所をご紹介します。

神奈川県鎌倉市にある「神奈川県立大船フラワーセンター」は、家族みんなで楽しめる植物園です。色とりどりの花々や緑豊かな自然環境の中で、子どもたちの感性や好奇心を自然に育むことができる場所です。

特にハロウィンの時期は、大きなかぼちゃがたくさん並べられているので子供達も大喜び!写真も映えます!!

幼児教育の観点から見た大船フラワーセンターの魅力

五感を使った学び

大船フラワーセンターでは、視覚だけでなく、花の香りを嗅いだり、芝生の質感に触れたりと、五感をフルに使った体験ができます。これは幼児期の脳の発達に非常に重要な刺激となります。

色々な花が咲いているので、2歳の双子にたくさん名前を教えてあげました。ひまわり、コスモス、彼岸花、スイレンなどなど。(覚えていなくても気にしません笑)
絵本だけでなく実物を見せることが重要と聞いているので、たくさんの本物を見せてあげたいと常々思っています。

普段食べている大好きなバナナも見られましたよ!
「大きな葉っぱの木にバナナができるんだね〜」など、できるだけ印象に残るような声かけを心がけました。

季節の移り変わりを体感

春夏秋冬 季節ごとに異なる植物を楽しめます。定期的に訪れることで、お子さまは自然のサイクルや季節の変化を肌で感じ流ことができます。

さらに、ハイビスカスなど、普段見られない花を見られるだけでなく、意外な豆知識も得られます。
ハイビスカスは暑いところが好きなのだと勘違いしていたので、大人の私にとっても学びがありました。

広々とした芝生広場で自由に遊べる

園内には芝生広場があり、お子さまが走り回ったり、寝転んだりと、自由に体を動かすことができます。

暑さが落ち着いた9月下旬に訪れたので、思いっきり走り回ることができました。

秋の大人気イベント「ハロウィンを楽しもう!」

大きな大量のおばけかぼちゃに大興奮!

大船フラワーセンターでは、毎年秋にハロウィンイベントを開催しています。

芝生広場にはたくさんの大きなカボチャが並べられています。

2歳の双子にとって、こんなにも大きなカボチャを見るのは初めて。一番喜んでいたスポットです。

インスタ映え間違いなし!フォトスポット多数

ハロウィンイベント期間中は、園内各所にフォトスポットが登場。
骸骨やオバケなどと一緒に写真が撮れるので、親の私が大興奮しました。

ハロウィンイベントの期間と内容

2025年9月24日〜10月31日まで行われているハロウィンイベント。
10月14日と27日は定休日とのことですのでお気をつけください。

お子様には、10月6日〜13日と、15日〜31日はお菓子がプレゼントされるそうです。
クイズラリーの開催などもあるようですので、HPをチェックしてください。

ハロウィンライトアップは10月25日の20時半までと、26日の20時まで。幼児連れだとライトアップまではなかなか難しいですが、気になります。

ベビー連れでも安心の施設設備

中学生以下は入園無料

大船フラワーセンターは、中学生以下のお子さまは入園無料です。大人の入園料も400円(20歳以上・学生以外)とリーズナブルなので、気軽に何度も訪れることができます。

意外と面白かったグリーンハウス

温室(グリーンハウス)で珍しい植物を観察することができます。食虫植物など、お子さまの好奇心を刺激する不思議な植物も見られます。
普段は見ない形の葉っぱなどを見ることができ新鮮でした。
2歳児にとっては、緑の迷路のようで楽しかったらしく、2周しました。

ベビーカーでも安心

園内は舗装された道が多く、ベビーカーでの移動もスムーズです。
エントランスの建物2階にはベビーベッドがあり、そちらでオムツ交換ができます。
そのため、赤ちゃん連れのご家族でも安心して訪れることができます。

また、園内にはカフェがあり、カレーやうどん、ハンバーグ、ソフトクリームなどが食べられます。
私は750円のカレーを食べましたが、具も大きくて美味しかったです。園内なのに安いのも魅力です。
ただし、休日のお昼時には、カフェのスタッフさんのキャパを超えているようで、注文してから出てくるまでに時間がかかりました。

また、テラスで食べることになると思うので、ハロウィンイベントの時期は蚊対策が必須です。

9月下旬時点で、とても気持ちの良い陽気だったので、レジャーシートを敷いてピクニックしている家族も多く、今度はお弁当持参で行ってみようと思います。

アクセスと基本情報

所在地
〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本1018

開園時間
3月~10月:午前9時~午後5時
11月~2月:午前9時~午後4時

休園日
第二・第四月曜日(祝日の場合は開園し翌日が休園日)

入園料

  • 20歳以上(学生以外):400円
  • 学生・20歳未満:200円
  • 高校生・65歳以上:150円
  • 中学生以下:無料

アクセス
JR東海道線・横須賀線「大船駅」西口より徒歩約16分、またはバス利用

駐車場
あり(有料)

まとめ:親子で訪れたい自然教育スポット

大船フラワーセンターは、幼児期の子どもの成長に欠かせない自然体験を気軽に楽しめる施設です。
特に秋のハロウィンイベントは、写真映えも期待でき、一石二鳥。行ってよかったです。

最新のイベント情報や開花状況は、公式ホームページでご確認いただけます。